Windows定番おすすめアプリまとめた

便利だと言われているまたは個人的に便利と思われているものを書き連ねています。

Lhaplus

  • いろいろな拡張子の圧縮を解凍できるアプリ。定番中の定番

Diskinfo

  • ディスクの中の容量の割合や大きさを表示できるアプリ。容量がいっぱいになったときに解析するために使う。

フォルダの足跡

  • 使用したファイルやフォルダを簡単に引っ張れるようにしてくれるアプリ。

Aviutl

  • 動画を編集するフリーアプリ
  • フリーの中で日本ではかなり人気のあるアプリ。

bluewind

  • 簡単に登録したファイルを出したり、プログラムを呼び出せる所謂ランチャーアプリ。
  • 恐らく有名なものの一つ。macではAlphredにあたるアプリ?に近いのかもしれません。

qtabbar

  • ファイルのタブを複数に増やせるアプリ。
  • Qloverと同じようなアプリだが、リモートデスクトップをすると狂う。

7zip File manager

  • 7zip系の解凍と圧縮のプログラム

Unlocker

  • ファイルを他のプログラムがロックしているときに解除するプログラム
  • 簡単に操作できてロックしているのを解除できる。

SakuraEditor

  • ファイルの文字を編集するアプリ。有名どころの一つ。

Hidemaru

  • SakuraEditorより高機能?な気がするファイル編集アプリ。これも有名どころの一つ

Google Chrome

  • WindowsのデフォルトのEdgeやInternet Explorerは使いにくすぎるので、Google製のWebブラウザのほうが個人的にはお勧めです。
  • ユーザのアカウント管理等も含めているので大分楽です。

Blender

  • フリーの3Dモデリング、アニメーションアプリ。どっちにも使えるし、みんな使っているから解説も多い。

About the author

コメントを残す