暇だったので九十九里浜と銚子に行ってきた。
九十九里浜
車で1時間半くらいで都内からいける。行った日はあまり晴れてなかったけど、まぁまぁいい景色。もっとこう広々と続く海外を想像していたけど、そこまで見れなかったのは残念。
本須賀海水浴場という九十九里浜のちょうど真ん中ぐらいのところに行ってきた。
こんな真冬なのにサーフィンをしている方々がいて、その強靭さに驚かされる。駐車場も広々としているので駐車場には困らない。犬の散歩やゴミ拾い、等いろいろな人がいていい雰囲気だ。
銚子
この後に九十九里浜から銚子まで行った。マラソンをやっていたようで直線的にはいけなかったが、多分1,2時間でついたと思う。
銚子は中央にあったセンターに行ったのと崖を見に行った二つ。
うおっせ21
うおっせ21では観光客用のちょっとした市場になっている。
そこまで賑わっていないが少し雰囲気を楽しむ分には見れるところかな。
タワーまでは行かなかったが登ればいろいろ確かに見れそうではある。
屏風ヶ浦
一つ有名なスポットなのは、この屏風ヶ浦。岩の削れ方とかは確かに珍しい形。あまり強く感動するほどではないが、見てみるのもいいと思います。