ROSのよく使うbashコマンド

頻繁にお世話になるROSのbashコマンドをまとめておく。

って書いたけど、ほぼ全てになってしまったのでは。

よく使うコマンド群

ROSのマスターを立ち上げる

roscore : rosのmasterとparameterサーバを立ち上げる

ROSのノードを立ち上げる

rosrun : 一つのrosノードを立ち上げる.

roslaunch : launchファイルに記述されている複数のrosノードを一斉に立ち上げる.

ROSのノードの情報を見る

rosnode : rosnodeの出しているtopicやnodeの情報を取得する.

ROSのトピックの情報を見る

rostopic echo XXX : xxxのトピックに届くメッセージを表示させる

rostopic info XXX : xxxのトピックの情報を表示する。

ROSのサービスの情報を見る

rosservice : rosのサービス情報を確認する

その他

roscd : 特定のパッケージに移動する

rosed : 特定のパッケージのファイルを編集する

rosbag : topicのデータなどを保存したbagファイルを再生、編集する

rosmsg : 定義されているメッセージに関する情報を表示する

rossrv : 定義されているサービスに関する情報を表示する

 

About the author

コメントを残す