ふるさと納税いつもお肉の塊を毎月送る系かうなぎか貝類ぐらいしか頼んでなかったのだけど、アニメ関連もやっているところあるんですね…
意外とふるさと納税のページで「アニメ」とかで検索すると出てくる出てくる.
想定してようなアニメからそうでないものまでまちまち.
とりあえず一覧で書くとこんな感じ.
以下のは舞台が街になっているものを選んでいます.
くまもとけん ひとよしし 熊本県 人吉市 | 夏目友人帳 | ニャンコ先生ぬいぐるみ(大・小)セット | 20000円 |
とっとりけん くらよしし 鳥取県 倉吉市 | ひなビタ♪ | ひなビタ♪ちくわカレー&鳥取ビーフカレーセット | 14000円 |
いばらきけん おおあらいまち 茨城県 大洗町 | ガルパン | ガルパン 杏酒3本セット | 7000円 |
ぎふけん おおがきし 岐阜県 大垣市 | 聲の形 | 「聲の形」舞台散策ツアー(東京駅発着) | 190000円 |
おかやまけん たかはしし 岡山県 高梁市 | 愛・天地無用! | 高梁市版「愛・天地無用!」DVDセット | 5000円 |
ほっかいどう とうやこちょう 北海道 洞爺湖町 | 銀魂 | 洞爺湖木刀と洞爺湖木刀傘 | 20000円 |
ながのけん こもろし 長野県 小諸市 | あの夏で待ってる | 「あの夏で待ってる」 小諸市オリジナルポスター | 10000円 |
ちばけん かしわし 千葉県 柏市 | キャプテン翼 | キャプテン翼 クッション | 20000円 |
かがわけん かんおんじし 香川県 観音寺市 | 結城友奈は勇者である | 『結城友奈は勇者である』限定コラボポスター(7枚セット) | 20000円 |
しがけん とよさとちょう 滋賀県 豊郷町 | けいおん! | アニメ「けいおん!」キーホルダー5種類とコースター5種類セット | 30000円 |
おおいたけん おおいたし 大分県 大分市 | ReLIFE | 『ReLIFE』 おおいたオリジナルグッズセット アニメ タオル スマホケース 携帯ケース 防滴ホルダ 大分県 人気 | 10000円 |
しずおかけん ぬまづし 静岡県 沼津市 | ラブライブ!サンシャイン!! | ぬまっちゃ『ラブライブ!サンシャイン!!』オリジナルデザイン缶 | 10000円 |
やまなしけん いちかわみさとちょう 山梨県 市川三郷町 | ゆるキャン△ | 「ゆるキャン△」ほうとう 4個セット(8食入り) | 11000円 |
さいたまけん はんのうし 埼玉県 飯能市 | ヤマノススメ | ヤマノススメ×井村屋 えいようかん&タオルセット | 10000円 |
やまがたけん おばなざわし 山形県 尾花沢市 | ミス・モノクローム | 【限定20】アニメ聖地88選定記念 ミス・モノクローム×銀山温泉#Bセット | 30000円 |
さいたまけん ちちぶし 埼玉県 秩父市 | あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。 心が叫びたがってるんだ。 | 秩父の魅力アニメセット | 20000円 |
結構な街が出してて意外.でもやっぱり収益が見込めないといけないから有名どころしか選ばないんですね.
ヤマノススメとかめっちゃ気合い入っている…
10種類もふるさと納税用の返礼品がありますね.
力を入れているみたいなので、探したら決算書あった.
ムーミン基金というのも引っ張ってくれているらしい.
作人の実績は1.6倍.何起因なのかは気になる.
https://as-hanno.s3.amazonaws.com/at/9149.pdf

ゆるキャン△は3種類ぐらいかな?
栃木県栃木市が『エヴァ新幹線!』500 TYPE EVA!車両セットだしてたけど、エヴァと関係あったっけ?って思って上には載せていません…
ガルパンとかものすごくふるさと納税でお金集まったって聞いてたから、えげつない返礼品の数なのかと思ったら以外にも3つ.
もうあまり勢いがないのだろうか?お祭りは結構人いたけど
下のページをみるに平成27年度の2億円がmaxだったみたいですね…
そのあと平成28年度に1億6千万で去年実績が6千億円
http://www.town.oarai.lg.jp/~machidukuri/machizukuri/info-2216-92_3.html
http://www.town.sakai.ibaraki.jp/data/doc/1519362391_doc_17_2.pdf
どうも総務省の資料をみるに、枕?がアウトになったからですかね。。。
今年飲み物しか出していないのは地場産認定を政府からされなかったからかな?
以下に大洗の名前挙げられている.
http://www.soumu.go.jp/main_content/000573243.pdf

ラブライブサンシャインとか結構儲かるんだろうかと思ったけど、平成29年度実績は赤字なんすね…ひぇ… ふるさと納税って必ずプラスになるのかと思ってけど、自分の街から控除される額もあるからか..
詳細は以下のpdf
https://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-420a/60sichosonzei/documents/02h29furusatokessan.pdf
単位は1000円.
こっちは平成28年度版
https://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-420a/60sichosonzei/documents/02h28furusatokessan.pdf
沼津市の29年度は以下…136579000円は流出分.まじか…マイナスの1億3000万円…

ちょっと前に徳島市でアイマスのポスターでかなりの寄付金だったって話もあったけど、もうやめたんですかね…