ちょっと手こずったのでCanvasJS関連のメモ
以下でも下記に述べることを使って実装しています.
https://urusulambda.github.io/products/wadw-func/index.html
スプライン表示しているデータにlegendテキスト(ラベル)を表示する対応は以下のように行います.
dataの中にlegendTextがあるのでそこに表示したい名前を入れておく.
また、showInLegendをtrueにしておく.
var newSeries = {
dataSeriesId : dataIndex,
legendText: “NewData”,
showInLegend: true,
type: “spline”,
cursor: “move”,
dataPoints: [{ x: 1000, y: 50 }, ……..
{ x: 9000, y: 50 }
]
};
すると以下のように表示されます.
また、これを他のinputの値が来た時に変更するには以下のような対応で
リアルタイムに変更できるようになります.
renderしないと反映されません.
複数のデータ列がある場合は、上記のtargetIdにその対象となるデータ列のindexを渡すようにしてください.
私の場合は、customなattributeをタグに持たせたりdata列に持たせたりして取り出しやすくしていました.
vue.js等を使っていればもっと賢くできるんですかね???