ROSをmacにインストールしようとしたけど、開幕エラー多いので諦めた
上記理由でdockerでやる作業記録残しておきます.
LTSであるKineticにしときます.
ros/kinetic をdocker pullしてきます.
docker pull ros:kinetic
ros:kineticを立ち上げる. もう中に最低限のrosは入っていますが、tutorialとかturtlesimとかは別途インストールが必要です.
docker run -it ros:kinetic
(個人的に入れたいものを入れます tmuxはあとで使っています)
apt-get update
apt-get install emacs htop mlocate tmux
Catkin Workspaceを作る(とりあえず作る. ここ参考
mkdir -p ~/catkin_ws/src
cd ~/catkin_ws/src
catkin_init_workspace
cd ~/catkin_ws/
catkin_make
source devel/setup.bash
roscpp_tutorialsをやってみる.
apt-get install ros-kinetic-ros-tutorials
ここからROS関係を実行 (roslaunchは作っていないのでroscoreからやります)
tmux
これでtmux開いて以下のroscoreを実行 #別にdocker execでもできる
roscore
Ctrl+b cでtmuxの新しいものを開く.で次を実行
rosrun ros-tutorials talker
Ctrl+b cでtmuxの新しいものを開く.また次を実行
rosrun ros-tutorials listener
でけた