アルゴリズムの可視化をしようと思った日なので、した.
RRT
https://urusulambda.github.io/products/thothgorithm/rrt.html
RRT-connect
https://urusulambda.github.io/products/thothgorithm/rrt-connect.html
RRTとRRT-connectはthree.js使って3d表示すれば簡単そうと思い、
実装開始.
こんな感じなのができた.
実装も可視化も簡単でよかった.といいつつ4時間くらいかかっていますが…
なんか衝突判定が微妙な気がしています… babylon.jsにすればよかったと後悔しています…
RRT-connectは以下のような感じ.
どういうアルゴリズムかは上記のページリンクに書いてあるので適当に参考にしてください.
他のアルゴリズムもやっていこう