整理券をもらいに朝早くからモンブランスタイル行ってきた

めちゃくちゃモンブランが食べたくて調べまくって見つけた

      モンブランスタイル

テレビ持ってないから知らなかったけどよく紹介されるみたいですね.

小田急線ないし千代田線沿線のどっちからいっても徒歩1分のところにあるお店.

IMG20191020134605

2種類だけ選べる和栗モンブランのみ(飲み物は変えられる)

img20191020141709.jpg

一日に作られる量が数量限定(土日が90食)になっていて、整理券が配られるので朝から並ぶ

状況はここで確認できる

整理券について

私はあさ7時20分について並びはじめました.
これでも十二番目.

代表が3人分まで確保できるので3人までなら一人くればいいはず.
でも結構みんな複数人で来てるっぽい.

並んでると後ろにも続々並び始めて、店員が人数を数えた後少し列を前に動かす.
って時点で並べてるのが戦略なのがわかる.飲食店で列ができるってのは
ステータスですからね. でも店員の態度が非常によろしい.

mon.jpg

途中で何度か人数を確認して、人数が十分いきそうだったら配り始めるシステムで運用されているみたい.

なんの責任も取れないですし日によると思うのですが、
7:20に並び始めて10番目くらい
7:30に並び始めて20番目くらい
とかそんな感じ、並んでる人数以上に予約人数が埋まっていってしまうので、あまり遅く行くと取れないですね.

結局人数がかなり限定数量数に達しそうになったためか
8:10から整理券配布開始

選べるのは12:00~, 14:00~, 16:00~ 3回ある時間のうちのどの時間たいかって点.
早く並ぶとその選択肢があるのがメリット.
(時間はモンブランスタイルのHPを確認してください)

12時を指定する人が私の周りでは多かった.

 

ってことで手に入れた整理券!

mon2.jpg

もらえる整理券には本当は時間が書かれています(分単位)

結構量が多いみたいなので、あまり食べてから行かない方がいいそうです.

 

時間より10分前ぐらいに戻ってきましたが、
食べ終わったお客さんと入れ替わりでメニューを渡していただきました.
テーブルを綺麗にしていただいて中に入れていただく感じ.

細かい時間は遅くならなければそこまで気にしなくてよさそうです.

店内

店内は静かで非常に綺麗.雰囲気もあって店員も接客が非常に丁寧.超グッド.
写真も動画もOK.

img20191020141922.jpg

目の前で作っているのをみることができます!

どんどん綺麗なモンブランが仕上がっていく….
パフェにはアイスも生クリームも贅沢に…

そしてできたのがこちら

この時点で超絶うまそう…..

さっそく、一口目…

美味しい甘い新鮮な栗の風味が全く普通のモンブランと違う…(気がした)

最高.

もう今年のモンブランは他にはいらない… 最高…

そして結構な量があってだいぶ満足感がある.

確かにお昼にいっぱい食べてこない方がよさそう.
これは腹を膨らませてくるのは非常に勿体無い.

並ぶ点を除いて価格を含めて一切不満点のないモンブラン専門店でした!

About the author

コメントを残す