チキン食べまくる糖質制限で半年で10kg無理なく痩せれた

あくまで個人でやった結果ですので、信用しすぎないでください.

昔から食べるのが好きすぎて、好きすぎて、暇があったら冷蔵庫を開けては
何も食べるものがないことを確認して閉じて作業に戻るってことが多かった

大学生のときはそれでもなんとかやってこれたのだけど、社会人になってから自体が急変.
食べたら太るようになった.
そして体が疲れやすくなった.体力がなくなった.夜遅くまで起きれなくなった.

年を取ったのである…

いろんなことが一気に襲ってきて、正直びっくり.Twitterとかで25~27才から体が…みたいなのはよく聞いていたけど、本当にこうなるものかと思った…
自分は何をやっても太らないものと考えていたが、一気に社会人から太りやすくなった.

色々な食生活もあって175cmぐらいの身長で体重が80kgまで行ってしまった6月.
今までの人生で味わったことのない新しい80kg台に突入したことに焦り感じ始めた.

完全な日本人的太り方で、全て内臓脂肪.皮下脂肪の方がまだ臓器を傷つけないらしいが、
残念ながら臓器を圧迫する内臓脂肪が育ってしまった.
お腹が太っているけど、お腹に力を入れると皮膚直下に腹筋があることがわかる.

とりあえず入力を減らしたら体重は減るはずと思い、とりあえず夜ご飯を減らす.

まず、夜ご飯に冷凍ご飯のチャーハーンを2パック食べてたのをやめた.
それをサラダチキンに置き換えた.サラダチキン二つだけ.
でも意外とお腹が膨れる(いっぱいにはならない).

夜は少しだけおかなが空くので、その代わりお昼ご飯は普通に食べまくる.
とんかつやではいつもご飯4杯まで食べまくって、
ラーメンも特盛でかならず食べる.
カフェに行ったらフラペチーノにする.

昼ごはんでお腹いっぱいにすることで、夜ご飯を減らす作戦

この作戦第一弾で、超過しまくってた体重は1ヶ月で4kgほど減った.
これで76kg.

ところがここで4週間ほどあまり変わらなくなってしまった…

どうしようかと思っていたが、
友人に勧められた全く信用していない糖質制限を実施してみることとした.
(健康、医療系はうさんくさいのが多すぎるためにかなり疑心暗鬼)

方針はこう

  • 朝ごはんはサンドウィッチやごはんを一杯だけたべる.(糖質30g)
  • 昼ごはんはいっぱい食べていいが、ご飯や麺類は基本やめる(糖質10g~60g)
  • 上記を実施するためにコンビニでチキンばかり食べる
  • 夜ご飯は野菜とか肉だけ食べる(糖質10g~30g)
  • 腹筋の筋トレをだいたい毎日1セットやる
  • 上記のように1日あたり100gぐらいの糖質になるようにする.

これで4ヶ月で残り6kgが減っていった.

weightgraph.png

ゆっくりではあるけれど、食べる量に不満もなく、不健康になることにもなく、
無理なく痩せられた気がする.

揚げたチキンばっかり昼に食べてたのは不健康かもしれないけど、
他の時間は野菜やその他を食べているのであまり不健康でないと信じる.
たまに野菜+チキンのお昼にすることもある.

コンビニで食べられる揚げたチキン系列は全て糖質の量が公開されている.

Lチキの糖質(12.2g)
http://www.lawson.co.jp/recommend/allergy/detail/fry.html

7チキの糖質(10.3g)
とり竜田の糖質(8.7g)
https://www.sej.co.jp/i/products/allergy/hotsnack/

ファミチキの糖質(14.8g)
https://www.family.co.jp/content/dam/family/goods_pdf/safety_friedfoods.pdf

そして夜もサラダチキン.

明らかにタンパク質ばっかりで、糖質がかなり制限されている.

チートデイを設けてたまに一気に糖質を食べるようにしていたので、
ラーメン特盛やご飯いっぱいの丼なども週一では食べれていた.
そういうのが継続する力になる.

だんだん糖質の入っているものを食べるのに罪悪感を覚え始めるので、
無理しないようにしてください笑

 

運動は効果があったのかわからないけど、腹筋を家で少しやっただけで減っていた.
一時期ジムに行こうか考えていたが、不要だったみたい.
筋肉は持ってるだけで脂肪を勝手に燃焼していくみたいなので、やっておくにこしたことはない.

少なくとも土日に数時間歩いたり、地元の区民センターで走ったりしても全くやせないし、
時間を無駄にするだけだった.結局糖質制限中はほとんど運動していない.
した方がいいとは思うけど…

About the author

コメントを残す