引っ越し用の大きめダンボールを探して歩き回っていたが、
大きいダンボールがなく、大抵が飲料缶用のダンボールばかりだった…
ダンボールを取れる場所は以下が候補
- コンビニ
- ドラッグストア
- スーパー
このどれでもダンボールが取れるが、仕事終わりに取りに行くと大抵の場所でダンボールがなくなってしまっている.
これはどうも昼に良さげなダンボールが全部取られてしまっていることによるらしい.
なので時間をわざとずらして、深夜スーパーが閉まる前に行ってみた.
翌日のための棚卸しが始まっており、そこら中でダンボールを開けては
中身を棚に並べる作業が始まっていたので非常にちょうどいい時間.
日用品関連は大きいダンボールが必要なことが多く、それらは大きいものを入れるには勝手がいい.
ただ日用品関連の大きいダンボールは紙類とかを入れることが多いためか、ダンボールが通常より弱い感じがする…のであまり重い本とかは入らないと思った方がよさそう.
コンビニやドラッグストアでもおそらく問題なさそうだが24時間のためだったりそもそも開けるダンボールの数が少なくて取れないことが多かった.
小さいと大抵2Lペットボトルの箱になることが多い…