世界でもかなりやすいエジプトルのクソールで体験できる70ドル気球.
これでも以前よりは高くなっているみたいで、
予約するのに苦労した.
でもこれは値段もそうだけど、そもそも体験として素晴らしいので絶対に行った方がいいとオススメする.
私たちはBooking.comで予約した非常に素晴らしい宿で、気球(バルーン)を予約しようとしてたが、如何せん高かった.
ググったところ実際は半額ぐらいになることがわかり、
どうも他の宿経由で予約すれば安くなることが判明.
ツアーもバルーンも両方ともお手頃だったので申し込んだ.
前日にメールしたのに非常に手際よく予約してもらえてサービスのよさにビビる…
70ドル気球
元旦に乗ることができて、初日の出を気球から見るというなんともロマンチックな気球になった.
朝4時半に所定のところまで行くと大量のバルーン行きのミニバンが止まっていた.
結構探すのに苦労したが、自分のバルーンの会社を見つけて車に乗せてもらう.
まだ日の出前ぐらいの時間から気球が温められ始めて、
乗れない間寒い中待機…

少しずつ夜が開け始めると飛び立つバルーンがで始めた.
バルーン、見た目は映えて綺麗なのだけど、実際乗ると
燃料の燃やす音がめちゃくちゃうるさい笑
ずっっとボォォォォォという轟音が鳴り響いいてます笑(語彙力)

飛びだち始めると片方にはハトシェプスト神殿が….
もう一方には、太陽が見えるいい位置.
ラーを感じますね.

5ドルツアー

あともう一つ5ドルで、「像」「王家の谷」「ハトシェプスト」「ラムセス3世」を回れるツアーもあったのでそれにも参加した.
(もちろん見学料金等は別.)
たったの5ドルとこのツアーが安い理由は二つ.
- 最後にツアーと組んでいる飯屋100エジプトポンドの店に誘われる
- 王家の墓の途中で怪しいエジプト写真集を売りつけてくる
- 途中でどう見ても怪しいお土産やに連れてかれる
という裏の事情があるから.
でも巧妙なのは上記の3つとも任意だからと言われる.
私たちはすぐにそれが背景にあることが察知したので、
初めから意地を張って一切5ドル以外はお金を払わないと決めていた.
初めのランチについてはすごくオススメであることを強調して、
みんな行くかい?って言ってくる.みんなで行く雰囲気を作って温度感をあげ、
最後のラムセス3世のところで飯代を当たり前のように徴収しようとしてくるので、大丈夫ですって断れば済んだ.
二つ目の写真集は突然に始まった.
王家の谷の解説が始まって聞き入っていると途中で方向性が変わり始め、
なんと知り合いのお土産屋の宣伝が長々と始まる笑
王家の谷の解説より長い笑
誰もそれには唆されず買いたいとならなかった.
悲しそうにじゃ、観光を始めてってなっていたので、ちょっと気の毒.
もう一つのお土産やは一人が買うまで動かないのだろう.
わかっている他の日本人ツアー客は初めからお土産を見ずに
ソファで休んでいる人が多い.
ただ、他のピュアな観光客はちゃんとお土産を見ていた.
終いに一人が買ったため休憩時間は終了して、
とっとと引き上げることになった.(犠牲になってくれた方、ありがとう…)
ただ、ツアーは5ドルにしては解説もしっかりしていて
メインのところは全部回れて14時には部屋に戻れるので優秀なプラン.
オススメ.
他の方がブログで書いてたのを見て、今回のツアーと気球を知りました.
Oasis Hotelのハッサンという方とやりとりして今回のプランを前日にやってもらいました… メールでやりとりすれば、すぐに返信くれます. 色々やってくれて感謝しているんですが、ちょっと終わった後にお金の揉め事になってしまったのが残念.
お金は渡すときに写真を取りましょう.