うーん、Nvidia関連のインストールって何一つうまくいかない。今度はTensorFlowを実行するとCuDNNでCUDNN_STATUS_NOT_INITIALIZEDとかCUDNN_STATUS_BAD_PARAMっていうエラーが出る。検索しても615件しかなくてこれっていう解決策が見つからなかった。
今回はUbuntuでやっています。Ubuntu 16.04にて確認。
確認したこと
- NVidiaのバージョンが正しいこと
- Cudaのバージョンが正しいこと
- CuDnnのバージョンが正しいこと
- TensorFlowのバージョンが正しいこと
どれも確認して問題なさそうなことを確認。だいたいこういうのは上記のバージョンがミスマッチしてエラーになることが多いからだ。
しかし、今回はどれも正しい。。。
最終的な解決策
もう理由が全く見当たらないので、とりあえず最新版が不安定なんだろうと勝手に憶測して、CuDNNのバージョンを下げた。最新が7.12とかでCudaのバージョンの9に対応しているやつを適切に入れていたが、7.12より古いバージョンも9があったのでそちらを選択。すなわちCudaのバージョンに対応しているCuDNNの低いバージョンをインストール。
すると。、、、
なんとTensorFlowが実行できるように。これが原因か定かではないが、作業としてはこれしかやっていない。最新版が不安定ってことで正しいのかな?