レイクルイーズ前のホテル.湖の前を独占しているホテル.
CHATEAUというのは何語かで城?っていう意味らしい.
高いホテル…一泊6万.しかも湖側じゃなくて山側.マウンテンビュー.
しかもマウンテン別に見えないし、駐車場?か林しか見えないという…
結論から言えば特に6万払った価値はなかった…
部屋もサービスも普通だ.部屋が特別ゴージャスかといえばそんなでもない.airbnbで1万払えば同等の部屋が用意できそうな気がする.
さすが海外の資本主義.みんないいところに泊まりたいから微妙でも高くなるのか…それともレイクビューならもっと払った価値があったのかな.
生憎、山火事がその2週間ほど続いているみたいで霧がかっていてなかなか綺麗に見れなかった.たまに山火事があるらしいが、2週間は長すぎるらしい….
タイミング悪い…
中の様子
複数のレストランがあったり、24時間コンビニ(飲み物や食べ物)やお土産やがあったりと、普通のホテル並みには充実しているし、装飾もかなり気を使っているように見える.
ディナーはお上品なレストラン
レストランは大分お上品.でもお客さんは別に着飾る必要はないみたいなので安心.
借りたマウンテンビュー部屋は…
窓からの景色はコメントできないほど微妙なので割愛.
部屋はこんな感じ.ホテルの中では比較的安い部屋だからしょうがないかな.
確かにロビーとかはかっこいいけど、もう見慣れた感がある.
曇ったレイクルイーズ湖
ここらへんは、確かに晴れてたら様になりそう.これは日の出時刻から10分ほど経過したところ.日の出はホテルの反対側なので、残念ながら湖と一緒に取ることはできない…なので日の出を見に行ってもそこまでかも…(参考にならないと思うので、他の方のブログを確認ください)
庭含めると写真映えするかも.いろいろな植物が飾られている.
朝ごはんが有名らしい
高級ホテル?なだけあって、ホテルには数カ所のレストランがある.しかし、どのレストランも朝ごはんは同じ厨房で作っているらしい.
空いている時間はレストランによるので、適当に空いているレストランに入ればいいと思う.
ここの朝ごはんは現地人のカナダ人曰く有名らしい.確かに朝から結構豪勢なものを食べれた気はする(3000円します).朝からサーモン食べれたのも嬉しい.
近くのエメラルド湖
この日は雨が降ったり、止んだりで大分天気が不安定だったけど、奇跡的に一瞬晴れて取れた絵.本当に湖が綺麗だ.日本にもあるけど、おそらく霧がなければ背景も含めてカナダにしか見れないものになるのだと思う.
雨降っているときのエメラルド湖… 湖面で雨のしぶきが立っているのがわかる.
写っている二人は雨の中つりしている.さすが外人.
近くのモレーン湖
ここも雨が降っていた.ルイス湖から近いところで、高いところから湖見れて面白い.周りはかっこいい岩山が連なっていて、絵になりそう.霧がなければ.
さすがはカナダ.大自然!!って感じなので、ホテルには過度な期待はしない方が良いかもしれない.雄大な自然を楽しめる人にはいい場所だと思う.