研究生活をしている間は、よく夜友人と研究室を出て夜ご飯を食べに行った.
懐かしい… 研究の話をしながら悩みつつ飯を食べている時間は本当に楽しかった.
そんなことを思い出しながら当時よく言っていた定食屋を書き出してみたい.
さすがに4年間も本郷に通うといろいろな定食屋、中華料理、ラーメンに行くけど、結局定番に偏る…
私は別にグルメでもなんでもないので、悪しからず.美味しいって言っていてもあくまで個人の感想です.(逆もしかり)
定食屋:もりかわ
店員の態度がたまに悪かったけど、よく行った.特に大人数の場合は一回の大きめのテーブル席があるのでその点重宝していた.カツ丼とかいろいろあったから、適当に選んで食べてたきがする…何食べたか覚えてないぞ….
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13018608/
鉄板焼き : ピグ
ここは肉が食いたい時にきていた.味はそこそこだけど、値段が安いのが決め手.確かあの落第通りにあったきがするけど、違ったっけかな?
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13018350/
二郎インスパイアラーメン: 用心棒
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13116286/
本当にお世話になった.多い時は週に3回以上通い詰めてた.本当に狂ってた時には、昼と夜に行っていたときもある.夜10時過ぎまでやっているので助かるな.
駒場にいた時は、千里眼があって、本当に助かった.
家系ラーメン:家家家(やーやーやー)
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13050309/
ここは深夜2500?ぐらいまでやっている唯一の飲食店.赤門も正門も12:30?くらいにしまっちゃうから、2500ぐらいまで食べると帰りは塀を登って東大構内に入るか、東大病院のためになぜか常に開いている竜岡門から入る.
やーやーやーは、いたって普通の家系ラーメン.ご飯はもちろん食べ放題.確かチェーン店かな?カナダにもあったきがする.漬物もうまくて、かなりいける.つけ麺はまずいと個人的には思う.くさかった…確か. 店の店員はなぜか基本的に外人.家系は固め濃いめ多めとか頼まなきゃいけないのに意思疎通がむずいときが多々発生した.
うどん:こくわがた
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13136989/
おいしい.めっちゃ並ぶ.立ち食い.でもおいしい.混んでいるからそこそこ敬遠していたけど、たまに行きたくなる.
うどん:釜竹
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13020252/
だいぶオシャンティなうどん屋.予約しないといけないときはいけない.そしてただの意識高い系うどん屋じゃなくて美味しいのが素晴らしい.値段も学生でもいける額.
定食屋? : こだわりや
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13026813/
もう量に満足.タルタルソースのかかったチキン南蛮が学生には宝だった.おいしかったなぁ.ただちょっと飯が出てくるのが遅いときがあった.店の中はほどよいガヤガヤ感.当時の店員が好印象だったので特に問題なし.
中華料理屋 : 一番餃子
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13160169/
こだわりやの右にできた中華料理屋.(と言ってももう5年立ってる?)できてからだいぶ立つけど、とにかく安い.1000円かからずに中華料理でまぁ普通なものが食えるので良い.あと店員のおっちゃんが商売上手というかいいキャラを出せている.
ハンバーガー: FireHouse
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13003538/
ちょっと東大からは遠いけど、うまいハンバーガー屋だと思う.ジャンキーなハンバーガー屋とは違ってサンプルと同じものが出てくる.そしてうまい.この近くでハンバーガー屋はここくらい?
油そば : 浜そば
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13058424/
油そば.おいしい.ここぐらいでしか油そばなんて食べない.たくさん乗る肉もうまい.ただ湯島なので結構遠い.
中華料理店:美味しい屋
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13050162/
まぁそこそこ.一番餃子はジャンキーな感じだけど、こっちはちょっと真面目な感じ.(適当な感想).特筆することはない気がする…
以前はもっと郵便局のところあたりで、店内も広くてよかったのだけど、なぜか赤門の狭いところにやってきた…
ラーメン:ラーメン山手
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13121000/
有名なミドリムシラーメンを提供しているラーメン屋.駒場も山手によく通っていたけど、本郷きてからは飯屋に困らなくなったので、あまり通ってはいないな.ゆきラーメンが好きな人多い気がする.
余談だけど、今は知るカフェになっているところは昔は本郷カフェという喫茶?があってそこでは考えられないほど馬鹿でかいカツカレーが食べれた.もう食えないけど…(なぜか酸っぱかった.出てくるデザートも酸っぱかった)