ローカルのJSONファイルを読み込んでdata:application/json,base64をデコードしてJSONオブジェクトにする

なんか調べてから形にするのにめっちゃ時間かかった.

ググり力が足りない.

 

inputタグでファイルを捕まえてFileReaderとかでその中身をreadAsDataURL等すると
data:application/jsonとかの形になります.

一旦読み込んだ後にどうしてもjsonオブジェクトにしたくなった!そんなときのために
以下にメモっておきます.

encodeとdecodeの両方を書いています.

 

ローカルからjsonファイルを読み込んでencodeしてなんかしてdecodeする場合は以下のようなコードになります.

About the author

コメントを残す