1,2ヶ月ぐらい前、永田町のYahoo Lodgeスペースに一人で行ってきた.
最近Webサイトの実装もDeepLearningの実験もアプリの開発も滞っていたので、場所を変えて気分も変えたかったのが背景.
永田町なんて滅多に行くところではないので駅の複雑さに戸惑いながらも誰もいなさそうな9:30ごろにビルの中に.
着いたオフィスビルの受付フロアには守衛さんがいて、かつ看板にLodgeはこちらって書かれているのでそれに沿って上まで行くだけ.
早い方かなと思ったけど、中にはすでに20人以上の方々が….
私が上がってくる時にも同じエレベータに他に二人いたので、みんなちょっと前にきたくらいだろうか.
18階で受付はするけど、階段を降りた17階が主なスペースになるみたい.
中では人が写らないように写真を撮らなきゃいけなかったりなので、写真はないです.
Lodge使用のルールを読んでいると
「一人で黙々と作業する場所ではありません」って書いてあってドキッと…
まじか. 間違えたかと思いながらも、周りの人も黙々と作業している人が目に入るので、形骸化しているルールなのかもしれない.実際そこにいた3,4時間の間に誰とも絡みはなかった.
水はあるけど、他は特になし.椅子及び机は普通.
電源とWifiは当然充実.文句なし.
時間が経つにつれてどんどん人が来る.土曜日だったけど、昼前にはほぼ満席.聞き耳を立てて聞いたところによるとこれでもいつもより空いている方らしい.
早く行ったほうが絶対いいです.
今は分からないけど、当時は無料キャンペーン中だったので、試せてよかった.
結局誰からも邪魔されることなく4時間ほど作業できたので後にした.
環境としては、結構がやがやしている感じはあって、周りの人の会話とかもそこそこ聞こえてきます.悪い気はしないですが、一部の人がでかでかと語っちゃったりしている人がいるあたりIT系な感じもします.
見た感じ、高校生だか大学一年生くらいだかの人たちもいて、おっさんから高校生まで色々な人がいました.混まない限り悪くない場所です.