アレキサンドリアのあんまり歩くべきではなさそうなところ?と感じたエリア

アレクサンドリアは思ったよりも見るところが少ない.
でも一つ一つは確かに回るのが面白いコンテンツだとは思う.

主要どころはこれ

  • カイトベイ
  • カタコンベ
  • アレクサンドリア国立博物館

あとはポンペイの柱とかもあるけど、時間があればいけばいいかなって感じ.

我々は比較的ゆっくり回ったけどポンペイも十分いける.
一泊すればおそらくアレクサンドリアのものは大抵回れると思う.

さて、アレクサンドリアは地中海の真珠とか表現があるみたいですが、
今回は全くそんな感じではないところをてくてく歩くことになりました.

もともとUberで基本的な移動を考えていましたが、
なぜかカタコンベに行った帰りにはUberが全く来てくれませんでした…
呼んでもキャンセルされたり一切動かなかったり…
エジプトの市内はゴミが散らかってたり空気が汚れてたり、
治安が悪そうに見えるのでそんなに歩きたくないんですが…
でも来ないなら仕方ありません. ルクソールやカイロのようにカタコンベ周りに
「Taxi?」って聞く輩もいないので徒歩で駅まで行くことに…

そしたら広がる不穏な街並み…

  • 音割れしまくった状態で大爆音でアラブっぽい曲を流す住人
  • 外人を見るにplease moneyと手を出してくる少年
  • そこら中にゴミの山
  • 一つとしてお世辞にもお店と言えない見た目の販売店
  • 謎の鳩、セキセイインコ売買市場

歩くのが怖かった.おそらく慣れている人には大した問題ではないと思う…
襲われることなどはない.
セルフィ取ろうぜって言ってくる人やWelcome Egyptって言う人やただただ見てくる人たちがいらっしゃるだけで、危害はないが、印象はスラム街っぽい感じ.

カタコンベやポンペイの柱の周りはこんな状態なので気をつけてください.

今回歩いたのは以下です.

map.png

このうちの公園にたどり着くまでの道全てがスラム街っぽい感じです.

鳩やセキセイインコの市場は、地図の真ん中あたりでやっていました.

アレクサンドリアは綺麗な街かと思っていたので驚きました.
確かにゴミが落ちているのはいつものエジプトだなと思っていましたが、
この一体はかなり荒れている感じ.

逆に庶民の生活を見ることもできますので、そう言うのが好きな方はにはいいのかもしれません.

About the author

コメントを残す