航空機を降りてすぐにQuarantineがあると思うけど検疫なのでパスします.何人か止まっている人がいるけど、どういう人たちなのか不明…
やることは三つ
- ビザを入手(なぜか銀行窓口で)
- 両替をする(同じく銀行で. 市内でもできるけど)
- SIMカードを買う
検疫を抜けてしばらく歩くと、Baggage Claimこっちって書いてある所に行けます.
続けて歩いていくと,二つの銀行窓口でみんなが並んでいるのでそのあとに並びます.(下の画像でもbanks(銀行)と書いてあります)
ここでは両替(好きなだけ… 市内は基本的にクレカ使えませんので注意)とビザの発行($25)をしています.
こんな感じのところです.
ポンドをここで両替するのと市内で両替するのではやや市内の方がいいけど初めは難しいかもしれないので、空港でやると良いはず.
VISAも同じタイミングで購入。書いたように25ドル
パスポートにVISAを貼ってもらえます.
これでお金が手に入ると次は入国手続き.
必要なのは
- 機内で配られるimmigration Card(記入しておく)
- 先ほどパスポートに貼ってもらったVISA
ぐらいです.
immigration cardは以下のような感じで埋めときます.
入国手続きをパスしたら、荷物を引き取るところ(Baggage Claim)になります.
Baggage Claim がありますが、エスカレータを降りた右にSimカードを買える「オレンジ」と反対側に「Vodafon」があります.どちらか好きな方で必要な容量のSIMを買えば、入れて設定してくれるところまでやってくれます.
これでやっとネットと電話が手に入り人権を得ます.Uberも呼べるようになります.
もし可能なら初回はホテルから向かいを呼んでとくと楽.意外と平気で1、2時間待ってくれるみたいなので到着時間や便名を伝えておく.寒い中何時間か待ってくれていた.ありがたい.
ないなら時間帯にもよりますがUberを呼んだりすればよいかと. タクシーもいますが200ポンドします.150ポンドぐらいでUber乗れるのであまり相手にしない方がいいかもしれません.ただしなんども言うようにUberがその時間帯にいないかもしれません…
市内までは空港からだいたい30分くらいでつきます.