最近スタバで変な勧誘されている若い人をよく見る

銀座のスタバや池袋のスタバ、代官山のスタバで見かけたが、若い大学生くらいの子が20代~30代の白Tに半ズボンな如何にもイケイケっぽい怪しげな人と話し込んでいるのを見る.

デカイ声で色々な「びじねす」の相談しているのが聞こえてしまい、非常にうっとしい. 大体が、「今はあまり状況は芳しくないけど、おれは逆にこれをチャンスだと思っている」とか「あの先輩は、すごい。めっちゃ稼いでる。よかったらつなげてあげよっか」とか「早く、君も俺並みに稼げるようになりなよ」って言っているのが特徴. 何なんですかね.聞いてて恥ずかしいセリフが連発されてて、こっちが辛い. 途中でそっと音楽を聞いて聞かないようにするものの、数時間してもまだ話していてなかなか外せない….

白T+短パン+同じような髪型でバリバリにセットした髪(+ブランド物)の集団がいたパターンというのにも遭遇した. 一見大学生にも見えるが、これもかなり怪しい… しかも大体、信者側(怪しい人に騙されている人側)の人はスーツケースを持っているパターンが多い…

代官山で見た信者側の一人は地方から来てあまりまだ東京に知り合いがいないと自分でいっていた. その人はその怪しき人をすごく頼りにしていて、色々とお礼を伝えていて…

もしかしたら実態は怪しくないのかもしれないけども、どう考えても話の内容がペラペラだし、胡散臭い…
逆にどうやって彼らがあれでお金を稼げているのか気になる.
信者側の人にとっては思い描いていたおしゃれ東京を提供してもらってるのかもしれないけど、彼らは純粋に目が輝いて、見ていて少し辛かった.

可哀想だったが、特に声をかける勇気もなく、頑張ってくれと思いながら毎度その場を後にしている. 本人等は楽しそうだしと思いながら…

About the author

コメントを残す