コロナ下だけど中古マンションを買うために色々な話を聞いて回ったのでまとめる①

ど素人から始める中古マンションの情報収集について、
いつか自分のためにもなるようにいろんな話をまとめていく。

今回はコロナの影響に関して.

コロナの状況に関して、大手不動産に聞いたりしたので、それ含めて書いとく。
大手不動産に話を聞くといろんな案件を知っていたり、公表するまえにもうすぐこんな物件が入ってきそうというのが聴けること.

結論大して変わっていないらしい.

そもそもこの時期は市場に物件が出てこない時期でもあるが、
今年も同様に出ていない。特段安くなるところか、数%上がっているくらいな感じ.

意外と住宅ローンが払えなくて出る人やリモートワークをするために引っ越す人々は少数の様子。

この後の開発も特に止まったりはしていないそう.

強いていえば、ローンの固定金利が1%を切って非常に低くなったタイミングがあったらしい.
固定金利で1%切るなら、住宅ローン減税の1%でむしろ儲かるくらいな割合.

なので特にコロナを気にした動き方など特殊なことはないそうない.

現状普通に売り買いが行われているし、
不動産の営業の方も通常通り、営業していて、物件も見てまわれている。
特段営業がしつこいこともなく普通な感じ。

About the author

コメントを残す